 |
 |
 |
<ピット60>と奥行31cmの薄型カップボードで、通路はリフォーム前より広く。たとえば2人でキッチンに立っても充分作業できるスペースです。食器洗い乾燥機で、洗い物も場所をとらなくなります。 |
 |
|
 |
[CASE 2] 2.5畳独立キッチンのリフォーム |
■ |
かがまずに取り出せる、ドアポケット付ダブルストッカー。 |
■ |
食器洗い乾燥機で、洗ったものの置き場がいらない。 |
■ |
薄型カップボードを入れて、スペースが広がりました。 |
|
 |
 |
 |
かがまなくても、奥のものまですぐ取り出せます。
大きな鍋から小物まで、定位置に収納できるドアポケット付ダブルストッカー。作業がはかどります。 |
 |
 |
 |
キッチンから洗い物の山が消えます。
食器洗い乾燥機があれば、洗い終わった食器類がカウンタートップの場所を取ることがなく、調理スペースや仮置きスペースが広がります。 |
|
 |
 |
 |
標準的な奥行45cmより14cmスリムな薄型カップボード。
間口いっぱいの引き出しでムダなスペースをなくし、たっぷり収納できます。 |
 |
 |
 |
奥のものも出し入れ簡単。26cmの大皿まで入ります。 |
|
 |
上記のリフォームはサンウェーブでリフォームした場合です。
他のメーカーも取り扱っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
 |
|
 |
|
 |
|