 |
 |
 |
厚さ4cmの対面キッチンユニットシンプルタイプを使ったプラン。8畳程度のスペースでもゆったりした対面レイアウトができます。また、キッチンと収納をU列配置して、
作業効率もぐんとアップしています。 |
 |
|
 |
[CASE 1-3] 8畳ダイニングキッチンのリフォーム |
■ |
キッチンと収納の2列配置で、動線を短く。 |
■ |
スリムな対面キッチンユニット。 |
■ |
ダイニングもゆったり。 |
|
 |
 |
 |
コンパクトで高性能なシンク。
コンパクトでも使いやすい工夫がいろいろ。排水口に段差をつけているので、大きな洗い物を置いてもふさがることがなく、水の流れがスムーズ。シンクで使う小物をまとめて置けるワイヤーポケットも便利です。
|
|
 |
 |
 |
収納もたっぷり、光もたっぷり。
窓の前に取り付けても採光をさえぎらない大型のウォールキャビネット。柔らかい光がダイニングまで差し込む明るいキッチンです。 |
 |
 |
 |
背中側にもダブルストッカー。
キッチンの窓側にはダブルストッカーのカウンターキャビネットを設置。トップは調理中の仮置きスペースや家電置き場に。 |
|
 |
 |
 |
8畳ぐらいのダイニングキッチンでも、対面キッチンに。
<ピット60>に厚さ4cmの対面キッチンユニットシンプルタイプを取り付けて、奥行きわずか64cmのスリムな対面キッチンに。8畳程度のダイニングキッチンでもゆったりレイアウトできます。 |
 |
 |
 |
床まで収納できるダブルストッカーや3段引出しなど、キッチン側にもたっぷり収納。 |
|
 |
上記のリフォームはサンウェーブでリフォームした場合です。
他のメーカーも取り扱っていますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 |
 |
|
 |
|
 |
|